![]() |
- 05/20 推し香水のお話~その1~
- 05/02 八潮陥没事故について
- 05/01 甦れバチンウニ!
- 04/30 ミニチュアドールハウス「MAGIC HOUSE」~小さな魔法店を作る~
- 04/26 推し香水を作ってみた
This is new entry
先日、ポケモン化石博物館へ行って来ました。
ディズニーより熾烈を極めたチケット争奪戦でしたが、
運良く希望日の早い時間にキャンセルが出て無事ゲットに至りまして、
当日は生憎の雨の中出かけて来ました。いつも晴天に恵まれない…。
化石展のお話は後日改めてアップするとして、
今回はおでかけに向けて制作したアクセサリーをご紹介します♪
少し前に春の新作アクセサリーが本家ポケセンから発売されましたね。
そこでチリーンを購入したのですが、一番の推しは出そうもない。
という事で、化石展に合わせて作っちゃうことに。
こちら、製作途中の「かなめいし」と「ねっこのかせき」です。
百均の木の粘土を使い、乾いてから紙やすりとクラフトナイフで仕上げました。
かなめいしはイヤリング、ねっこのかせきはペンダントトップに加工。

完成品のペンダントと、お揃いで身につけたユレリリイヤリングです。
イヤリングはプラバンのみで制作。焼き縮めた後、ピンバイスで穴を開けました。
左右不対象のデザインとゆらゆら揺れるボディがポイントです(^^)
ワンポイントにスワロのキラメキもプラス。ペンダントは革紐でワイルドに。
こちらはミカルゲイヤリング。やはり揺れるデザインにしました。
左右でノーマルカラーと色違いになっています。要石のひび割れにも
アクリル絵の具でちゃんと色塗りしました。細かくて大変だった(>_<)
裏側です。かなめいしの後ろ姿もしっかり彫りました。
木の粘土は軽くて丈夫で、彫刻もし易いし石の質感が出るしで最高!
当日は化石展に行った足でそのままお泊りもして来たので、
止まった翌日にミカルゲイヤリングを身につけて帰りました。
売ってないならいっそ自分で作る選択肢もアリですね。
好きな子を形に出来るって凄く楽しい!みなさんもクラフトいかがですか?
ディズニーより熾烈を極めたチケット争奪戦でしたが、
運良く希望日の早い時間にキャンセルが出て無事ゲットに至りまして、
当日は生憎の雨の中出かけて来ました。いつも晴天に恵まれない…。
化石展のお話は後日改めてアップするとして、
今回はおでかけに向けて制作したアクセサリーをご紹介します♪
少し前に春の新作アクセサリーが本家ポケセンから発売されましたね。
そこでチリーンを購入したのですが、一番の推しは出そうもない。
という事で、化石展に合わせて作っちゃうことに。
こちら、製作途中の「かなめいし」と「ねっこのかせき」です。
百均の木の粘土を使い、乾いてから紙やすりとクラフトナイフで仕上げました。
かなめいしはイヤリング、ねっこのかせきはペンダントトップに加工。
完成品のペンダントと、お揃いで身につけたユレリリイヤリングです。
イヤリングはプラバンのみで制作。焼き縮めた後、ピンバイスで穴を開けました。
左右不対象のデザインとゆらゆら揺れるボディがポイントです(^^)
ワンポイントにスワロのキラメキもプラス。ペンダントは革紐でワイルドに。
こちらはミカルゲイヤリング。やはり揺れるデザインにしました。
左右でノーマルカラーと色違いになっています。要石のひび割れにも
アクリル絵の具でちゃんと色塗りしました。細かくて大変だった(>_<)
裏側です。かなめいしの後ろ姿もしっかり彫りました。
木の粘土は軽くて丈夫で、彫刻もし易いし石の質感が出るしで最高!
当日は化石展に行った足でそのままお泊りもして来たので、
止まった翌日にミカルゲイヤリングを身につけて帰りました。
売ってないならいっそ自分で作る選択肢もアリですね。
好きな子を形に出来るって凄く楽しい!みなさんもクラフトいかがですか?
PR
COMMENT