忍者ブログ
ゲームと好きなものを語る気まぐれブログ
※本日の記事はとにかくミカルゲ一色です。趣味全開ですので悪しからず※

遂に満を持して、ダイパリメイクが発売になりましたね!
…と言っても私はアローラからしかやってないので買わないんですが
発売日は各地のポケセンが大混雑で大変なことになってたとか。

で、その翌日。ポケモンカフェの予約も取れていたので東京へ行きました。
目当てはゲームと同時発売になったポケモンfitと、ポケモンラテです。
前日のことを色々聞きかじっていたので、混雑覚悟で出掛けましたが…
現地に着いて拍子抜け。あれ?全然並んでない。すんなり入れる。
レジの混雑も無く、数名が会計待ちしてる状態。これは嬉しい予想外。

まず向かったのは新人たちのfitの棚。そして~!見つけましたよ!
手のひらサイズのミカルゲちゃん♥ 可愛い!すっごい可愛い!!
そしてすっごいクオリティ。模様が全部刺繍。裏面の◎もちゃんと刺繍。
既に持っているプライズ商品のミカルゲは裏側に模様がなかった。
流石本家ポケセンクオリティです。小さなかなめいしも可愛い~(≧∀≦)
テンション上がりすぎて、子供の方が冷静だったくらいです(笑)
ミカルゲと一緒に大好きなドーミラーもゲット。この子も可愛い♪

しばらくお買い物を楽しみ、一時間くらいで予約時間となりました。
次はポケモンカフェです。この日はコーヒー一杯だけのつもりだった。
でも、結果的にお腹が空いていたので料理もオーダーして散財しました(^^;)


注文が終わったらまずやるのはコレでしょう。記念のスナップを一枚♥
家から連れてきたコロッとまんまるミカルゲちゃんとポケモンキッズ2つに加え、
今日ゲットしたfitとモンコレとステッカーを並べて正にミカルゲ祭!!


ラテが運ばれて来ました。両目出てるミカルゲ!最高!(≧∀≦)
お料理は「かわいさコンテストデビュー!? おめかしピカチュウプレート」を注文。
正直ね、ピカチュウしか居ない3周年メニューの後でまたピカチュウ!?
しかも、定番のプレートの装飾変えただけじゃん!手抜きじゃん!と思ってました。
でもやっぱり、写真見たら可愛くて頼みたくなる魔力。流石はピカ様。
そのクオリティも写真と寸分変わらず、可愛いし美味しいし、大変幸せでした♥

 
恒例のコースターくじはアローラでの私のほのお担当、ヒコザル君が当たって嬉しい!
子供は3周年柄のコースター。女子ピカ可愛い。更にピカチュウプレートを頼むと
シンオウ御三家のステッカーも貰えます。3匹とも可愛いなぁ♪
いただきます、の前にミカルゲフルコンプで記念撮影も忘れない(笑)


結構暖房が暑かったのでアイスラテを飲みましたが、これ結構な量なんです。
泡が硬めなので、脇からそっとストローを挿せばイラストを崩さずに飲めますよ。
我が子からプレゼントされたアーボと、我が子の連れてきた二人も一緒にもう一枚!

カフェでの一時、とても楽しかったです。ご馳走様でしたm(_ _)m

で、この日はこれで終わらず、日本橋から銀座線一本で渋谷へ向かいました。
お目当ては…渋谷でしか作れないTシャツ。これも19日からシンオウメンバーが仲間入り。
しかし、渋谷のポケセンは凄まじい混雑だった!パルコ内だから少し狭いですし、
入場制限はなかったけど、ごった返してて商品見られない。移動するのも大変。
でも、Tシャツはすんなり作れました。受付のお姉さんのテンションが楽しかった♪


日本橋にはなかったミカルゲの旗を見つけてテンションが上がる。

渋谷のポケモンデザインラボ、タッチパネルで様々なデザインや書体を組み合わせ、
好きなポケモンを選んで制作できるのですが、この日はオーダー多数とのことで
ちょっと長め90分待ちでした。暇つぶしにパルコの屋上へGO。
丁度いい屋上広場があったので、持参していたランチパックで軽食を取りつつ
ゆっくり過ごして仕上がりを待ちました。意外とあっと言う間だった。


下り階段で出会ったカラス君。すぐ近くに行っても逃げなかった。カッコいい!


これが作って来たTシャツです。シンプル・イズ・ベスト。ステキ♪
ミカルゲのシルエットって本当にカッコいいですよね!
と、お姉さんが褒めてくれて、めっちゃ嬉しかったです(≧∀≦)
お隣は家に帰ってからオペしたドーミラー君。マグネット入れました。
今はPCデスクにチリーンと一緒に仲良くぶら下がってます。
とにかく、ミカルゲ尽くしの最高の一日でした。ほんと楽しかった!
PR
COMMENT
name
title
text
color   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
mail
URL
pass
secret
PREV ←  HOME  → NEXT
Copyright (C) 2024 浅葱色のシリウス All Rights Reserved.
Photo by あさぎ Template Design by kaie
忍者ブログ [PR]