忍者ブログ

浅葱色のシリウス

ゲームと好きなものを語る気まぐれブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さんむそアプリ・蜀11章街亭の戦いまで来たよ

さんむそアプリ、呉は5章、魏は6章でストップしていて蜀だけようやく11章まで来ました。
ここまでホンットに長かった!特に後期の蜀は好みのキャラが殆ど出ないので
唯一好きな馬岱さんが登場する11章まで最早苦行の域でした。ステージ多いしさぁ(T_T)

1章の中に5節ストーリーが入っているんですが、その中が更に細分化されてて
また更にその中に細かいステージがあって…の繰り返しなんで、流石に途中飽きました。
おまけに蜀は推し軍でもないし推しキャラいないし、8章以降延々と子守だし…(´Д`;)
個別に見れば張苞も関興も星彩もいい子です。関われば普通に好ましいキャラたち。
だけどメインに置かれるとやっぱり退屈なんだよねぇ。特に9章は苦痛過ぎて逃げたくなった。

自分、関銀屏のキャラ付けがどうにも受け入れ難く、最も期待していた樊城シナリオだったのに
まさかの彼女が主役でガン萎えしました。いや、賑やかしとして彩り添えるのはいいのよ。
オロチみたいなゲームならどんどん出張って貰っていいんだけど、よりによって樊城だよ!?
蜀に於いて最もシリアスと言っても過言ではない、あの軍神が逝去する重要な場面です。
当然ピックアップ武将は関平か周倉か、その二人の抱き合せだろうと思っていた…。
何を隠そう、ドラマで一番涙したシーンはこの二人が関羽と運命を共にする場面だったからね。
なので大いに泣かせてくれると期待していたのに…銀屏ちゃんのお陰で台無しよ(汗)

そもそも…麦城の城壁の穴、ちょっと触ったら崩れちゃった!ここから入っちゃえ♪
じゃないんだよ(怒)そんな話史実に全く出てこないし、折角のシリアスな空気がぶち壊し。
戦場の緊張感全く無いじゃん。いや、悪いのは銀屏じゃない。脚本書いた人間だと思う。
他にも水門ちょっと押したらぶっ壊れただの、自分の親が討たれたのに鍛錬だの…
銀屏を何だと思ってるんだ。ホント、もう少しどうにかならなかったんですか、コーエーさん…。
とにかく、早く終わってくれしか思わなかった。その後も二世の子守。ひたすら子守。
でも、8、10章はまだマシだったし、あんまり興味なかった関興の株爆上がりでした♪

で、そんな苦行を乗り越えてようやく11章まで来たのはいいけど、馬岱…全然出ないやん!
メインキャラじゃないのかい!会話に出てくるのは趙雲、姜維、魏延、諸葛亮ばっかり。
推しキャラの登場を今か、今かと待ちながらひたすら長いステージをクリアする日々。
ほとんど出番無いうちに若こと馬超はもうこの世を去ってしまいそうだし、もっと活躍の場を…。
馬超凄い可愛そう。仮にも五虎大将の一人なんだから、もう少し出番作ろうよ。
あと、周倉と関平も最後見せずにモブの台詞だけでサヨウナラとか、扱い酷すぎません?
早く呉か魏に帰りたいけど、ここまでやれば蜀は終わりなので頑張るしか無いっす(^^;)

でも、歴史に沿って細かくストーリーが進むので、本編にない楽しさもありますね♪
お陰で今まで使って無かったキャラの魅力に気付けたり、活躍したモブたちを覚えたり
得るものも多いゲームだと思います。只今街亭なので、間もなく泣いて馬謖が切られる。
諸葛亮さんは後期エライ苦労したんだってことはヒシヒシ伝わって来る。寿命削ってるよね。
ドラマでも北伐は結構見ていてしんどかったので、少しでも臥龍殿を支えたいです。

何か蜀シナリオの愚痴で終始しちゃったけど、キャラも育って来たし、まだまだ頑張るぞ!
PR

コメント

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
さっこ
Webサイト:
性別:
非公開
趣味:
自然散策、音楽鑑賞、文章書き
自己紹介:
こんにちは!さっこと申します。ときメモGS…特に2が大好き。氷上君好きです。他にもポケモンや三国無双&戦国無双も大好き!是非お気軽に声をかけてくださいね。ファンの方と色々お話出来たら嬉しいです♪

カテゴリー

最新コメント

最新記事

リンク

RSS

P R