![]() |
日系のイギリス人、カズオ・イシグロさんがノーベル文学賞を受賞し、
マスコミではすっかり話題の方となっていますね。
属する国は違えども、同じ日本人である偉大な方の受賞は嬉しい限り(^-^)
そして、氏の受賞と同時に一躍話題になった小説と映画「日の名残り」ですが
私はこの映画に並々ならぬ思い入れがあり、正直今複雑な気持ちです。
世界中の俳優さんの中で私が最も敬愛するアンソニー・ホプキンス氏。
「羊たちの沈黙」でレクター博士を演じ人気を博しましたが、
ご高齢の今も健在で素晴らしい存在感と演技力で圧倒させてくれます。
かつて翻訳家さんにお願いして手紙を英訳していただき、
海外へ向けてファンレターを出したほど大好きな役者さん。
彼の登場する作品はほぼ全て見て来ましたが、
その中でも一番好きな作品が「日の名残り」です。
まだVHSの時代にわざわざ取り寄せてテープを買ったくらいです。
作品の内容はとても地味です。超が着くほどプラトニックな愛を描き、
見終わった後に何とも言えない余韻を残してくれる大人の物語。
アンソニー演じる執事は厳格で融通の利かない堅物。(どこかで聞いたような?)
そんな禁欲的な執事と、女中頭の女性の決して表には出さない秘めた愛。
一般的なラブストーリーのように、二人で過ごしたり、キスしたり...
そんなシーンは全くありません。手が触れることすら殆ど無い。
でも、互いを想う気持ちは確かにそこにあって、
言動の一つ一つにそれが表れている。もどかしくも美しいです。
大変地味な作品なので、日本ではこれまであまり話題になりませんでした。
が。原作者のノーベル賞受賞を切欠に今やすっかり話題作。
レンタルも貸し出し中。DVDの値段も高騰し、急に手が届かなくなった。
話題になる前から密かにずっと好きだった作品が一躍人気者です。
好きな作品が有名になったら嬉しいと思いますよね?
でも私は天邪鬼。好きだからこそ有名になって欲しくなかった複雑な想い。
勿論映画は万人が楽しむために作られるのだから、多くの人が見て当然です。
ノーベル賞を切欠にあの作品の素晴らしさを沢山の人が知ってくれたら嬉しい。
その反面、密かに慕った人がスターになってしまったような寂しさもあり...(^^;)
久しぶりにDVDをレンタルしようと思いましたが当分無理っぽい。
受賞の一日前なら恐らく簡単に借りられただろうと思います。
改めてブルーレイを買おうと思っていますが、その前に持ってるVHS見るかな。
幸いまだ我が家にはデッキがあるんですよ。懐かしいですね、VHS。
アンソニーの執事役は本当にピッタリで、とてもステキでした。
勿論相手役のエマ・トンプソンも素晴らしかったです。あー、見たい!
こんな素晴らしい作品を生み出してくれたイシグロ氏に心からの感謝と
おめでとうございますの言葉を送らせていただきます。
マスコミではすっかり話題の方となっていますね。
属する国は違えども、同じ日本人である偉大な方の受賞は嬉しい限り(^-^)
そして、氏の受賞と同時に一躍話題になった小説と映画「日の名残り」ですが
私はこの映画に並々ならぬ思い入れがあり、正直今複雑な気持ちです。
世界中の俳優さんの中で私が最も敬愛するアンソニー・ホプキンス氏。
「羊たちの沈黙」でレクター博士を演じ人気を博しましたが、
ご高齢の今も健在で素晴らしい存在感と演技力で圧倒させてくれます。
かつて翻訳家さんにお願いして手紙を英訳していただき、
海外へ向けてファンレターを出したほど大好きな役者さん。
彼の登場する作品はほぼ全て見て来ましたが、
その中でも一番好きな作品が「日の名残り」です。
まだVHSの時代にわざわざ取り寄せてテープを買ったくらいです。
作品の内容はとても地味です。超が着くほどプラトニックな愛を描き、
見終わった後に何とも言えない余韻を残してくれる大人の物語。
アンソニー演じる執事は厳格で融通の利かない堅物。(どこかで聞いたような?)
そんな禁欲的な執事と、女中頭の女性の決して表には出さない秘めた愛。
一般的なラブストーリーのように、二人で過ごしたり、キスしたり...
そんなシーンは全くありません。手が触れることすら殆ど無い。
でも、互いを想う気持ちは確かにそこにあって、
言動の一つ一つにそれが表れている。もどかしくも美しいです。
大変地味な作品なので、日本ではこれまであまり話題になりませんでした。
が。原作者のノーベル賞受賞を切欠に今やすっかり話題作。
レンタルも貸し出し中。DVDの値段も高騰し、急に手が届かなくなった。
話題になる前から密かにずっと好きだった作品が一躍人気者です。
好きな作品が有名になったら嬉しいと思いますよね?
でも私は天邪鬼。好きだからこそ有名になって欲しくなかった複雑な想い。
勿論映画は万人が楽しむために作られるのだから、多くの人が見て当然です。
ノーベル賞を切欠にあの作品の素晴らしさを沢山の人が知ってくれたら嬉しい。
その反面、密かに慕った人がスターになってしまったような寂しさもあり...(^^;)
久しぶりにDVDをレンタルしようと思いましたが当分無理っぽい。
受賞の一日前なら恐らく簡単に借りられただろうと思います。
改めてブルーレイを買おうと思っていますが、その前に持ってるVHS見るかな。
幸いまだ我が家にはデッキがあるんですよ。懐かしいですね、VHS。
アンソニーの執事役は本当にピッタリで、とてもステキでした。
勿論相手役のエマ・トンプソンも素晴らしかったです。あー、見たい!
こんな素晴らしい作品を生み出してくれたイシグロ氏に心からの感謝と
おめでとうございますの言葉を送らせていただきます。
PR
今年も早いもので一年の3/4が終わってしまいますね。
あっと言う間に夏が過ぎ、涼しくなったねーと言ってるうちに冬。
氷上くんも私も大好きな季節です。虫が居なくなるし衛生的だし。
いいですよ、冬!そして楽しいイベントも目白押し!
で、数日前にポストに一通のDMが届いていたのですが、
子供が小さい頃から毎年頼んでいる「サンタクロースからの手紙」を販売する
フィンランドのサンタ村からでした。クリスマスももうすぐなんですよね。
勿論今年も注文しようと思ってはいましたが…DMは駄目です。
しかも封筒にでっかくサンタさんの絵が付いちゃってる。
これを見た子供は勿論反応しましたよ。サンタさんからお手紙来たの!?って。
なので、これはママに「今年もサンタさんにお手紙くださいね」って言う
ご案内が届いたんだよ。だから頑張ってお手紙書こうねー♪
と誤魔化しておいたものの、私が注文してるのがあわやバレそうでした。
ママだけいいなーと散々言われたけど頑として封は開けなかった。
そして子供が寝てから封筒を開けて中を見ました。
うちのチビは毎年サンタさんにお願いと御礼のお手紙を書きます。
それをポストに投函しに行きます。切手を貼って本当に。
宛名はどうするのかと言うと、漢字なら読めないので我が家にしておく。
受取人は旦那の名前にしておく。そして届いたらこっそりしまう。
そんな感じで、子供が書いた手紙に対してサンタさんが返事をくれる、
と言うシチュエーションを私が作り上げて来ました。
なのにDM来ちゃったらマズいよ。単なる通販だってバレちゃうよ(T_T)
まだまだサンタクロースを信じているお年頃です。夢を壊したくない。
DMならメールで送って欲しい。幸い上手く誤魔化せましたが
ちょっとヒヤッとした郵便物でした。でも、いずれは真実を知るのよね。
私がサンタの本性(?)を知ったのは小学校三年生のクリスマスでした。
我が子は幾つまで信じているか分かりませんが、夢を守ってあげたいです。
あっと言う間に夏が過ぎ、涼しくなったねーと言ってるうちに冬。
氷上くんも私も大好きな季節です。虫が居なくなるし衛生的だし。
いいですよ、冬!そして楽しいイベントも目白押し!
で、数日前にポストに一通のDMが届いていたのですが、
子供が小さい頃から毎年頼んでいる「サンタクロースからの手紙」を販売する
フィンランドのサンタ村からでした。クリスマスももうすぐなんですよね。
勿論今年も注文しようと思ってはいましたが…DMは駄目です。
しかも封筒にでっかくサンタさんの絵が付いちゃってる。
これを見た子供は勿論反応しましたよ。サンタさんからお手紙来たの!?って。
なので、これはママに「今年もサンタさんにお手紙くださいね」って言う
ご案内が届いたんだよ。だから頑張ってお手紙書こうねー♪
と誤魔化しておいたものの、私が注文してるのがあわやバレそうでした。
ママだけいいなーと散々言われたけど頑として封は開けなかった。
そして子供が寝てから封筒を開けて中を見ました。
うちのチビは毎年サンタさんにお願いと御礼のお手紙を書きます。
それをポストに投函しに行きます。切手を貼って本当に。
宛名はどうするのかと言うと、漢字なら読めないので我が家にしておく。
受取人は旦那の名前にしておく。そして届いたらこっそりしまう。
そんな感じで、子供が書いた手紙に対してサンタさんが返事をくれる、
と言うシチュエーションを私が作り上げて来ました。
なのにDM来ちゃったらマズいよ。単なる通販だってバレちゃうよ(T_T)
まだまだサンタクロースを信じているお年頃です。夢を壊したくない。
DMならメールで送って欲しい。幸い上手く誤魔化せましたが
ちょっとヒヤッとした郵便物でした。でも、いずれは真実を知るのよね。
私がサンタの本性(?)を知ったのは小学校三年生のクリスマスでした。
我が子は幾つまで信じているか分かりませんが、夢を守ってあげたいです。
以前、ときメモの小説でも題材にした金木犀。
今年も開花しましたね。数日前から窓を開けるといい香りがします。
秋が来て初めてあの香りを感じた時の喜びは格別です。
長くて辛い夏を乗り越え、自然界が慰めてくれているような、
労ってくれているような、そんな気持ちになります。
金木犀ってその香りの強さからトイレの芳香剤にもされてますが、
実際公衆トイレの周りに植えてあったりもするんですよね。
あの芳しい甘い香りをトイレに使った罪は重いぞ!
と思ったりもしましたが、もしかしたら昔々から匂い消しに一役買ってたのかも。
いずれにしても本当に素晴らしい香りです。
あんな小さな花からどうやったらあれほどの香りが出るのか。
秋の香り、金色の香り。私の大好きな香りです(*^^*)
金木犀が香るともうすぐ氷上くんのお誕生日。
その日が待ち遠しいです❤
今年も開花しましたね。数日前から窓を開けるといい香りがします。
秋が来て初めてあの香りを感じた時の喜びは格別です。
長くて辛い夏を乗り越え、自然界が慰めてくれているような、
労ってくれているような、そんな気持ちになります。
金木犀ってその香りの強さからトイレの芳香剤にもされてますが、
実際公衆トイレの周りに植えてあったりもするんですよね。
あの芳しい甘い香りをトイレに使った罪は重いぞ!
と思ったりもしましたが、もしかしたら昔々から匂い消しに一役買ってたのかも。
いずれにしても本当に素晴らしい香りです。
あんな小さな花からどうやったらあれほどの香りが出るのか。
秋の香り、金色の香り。私の大好きな香りです(*^^*)
金木犀が香るともうすぐ氷上くんのお誕生日。
その日が待ち遠しいです❤
昨日また日暈を見ました。車の中から外を見ていたら、
駐車場に停めてあった別の車のフロントガラスに虹が映っていて
見上げたら不完全な日暈がありました。速攻でガラス越しにパシャリ。
でもやっぱり、あんまり綺麗に撮れなかった(T_T)
あ、ちなみに私が乗っていたのは助手席ですからねー。
運転中に写真なんか撮ってませんよー。と言うか免許無いし(^^;)
分かりづらいですが、昨日の日暈です。左下は虹が出来てないですね。
最近薄い雲が掛かるので、気付かぬうちにこういう現象とか
彩雲とか発生してるんでしょうね。空を見上げていないと全く気付かない。
虹にも色々あって、子供の頃から虹大好きな私は人一倍興味を持ってました。
こちらは親戚宅の窓から撮ったスタンダードな虹。うーん、電線が邪魔!
旅先で見たWレインボー♪ すっごく綺麗!本物はもっと色鮮やかです。
昨日も話題にした、環天頂アーク。彩雲とはちょっと違う現象だそうです。
雲全体に広がるように色が付くのが彩雲。環天頂アークは小さな逆さ虹。
そしてもう一つ。もしかしたらご自宅で見たことがある方もいらっしゃるかも。
ちょっと珍しい円形の虹です。私がこれを初めて見たのは小学生の時。
友達の家に遊びに行って、壁にこの虹を見つけた時は大発見の大興奮でした(笑)
虹を作っている正体はドアスコープ。玄関に付いている覗きレンズですね。
最近ではインターホンが当たり前でドアスコープも廃れつつありますが、
これに陽が当たると正面の壁にこんな虹が出来るんですよ。面白いでしょ?
ちょっと拡大。太陽光線って本当に不思議。この丸い虹に大層惹かれた私は
当時母の知り合いの伝でドアスコープを手に入れることが叶い、
家で丸い虹を作りました。そして、大人になった今もドアスコープを買い、
我が子に丸い虹を見せました。光と遊ぶのはとても面白いですよ♪
駐車場に停めてあった別の車のフロントガラスに虹が映っていて
見上げたら不完全な日暈がありました。速攻でガラス越しにパシャリ。
でもやっぱり、あんまり綺麗に撮れなかった(T_T)
あ、ちなみに私が乗っていたのは助手席ですからねー。
運転中に写真なんか撮ってませんよー。と言うか免許無いし(^^;)
分かりづらいですが、昨日の日暈です。左下は虹が出来てないですね。
最近薄い雲が掛かるので、気付かぬうちにこういう現象とか
彩雲とか発生してるんでしょうね。空を見上げていないと全く気付かない。
虹にも色々あって、子供の頃から虹大好きな私は人一倍興味を持ってました。
こちらは親戚宅の窓から撮ったスタンダードな虹。うーん、電線が邪魔!
旅先で見たWレインボー♪ すっごく綺麗!本物はもっと色鮮やかです。
昨日も話題にした、環天頂アーク。彩雲とはちょっと違う現象だそうです。
雲全体に広がるように色が付くのが彩雲。環天頂アークは小さな逆さ虹。
そしてもう一つ。もしかしたらご自宅で見たことがある方もいらっしゃるかも。
ちょっと珍しい円形の虹です。私がこれを初めて見たのは小学生の時。
友達の家に遊びに行って、壁にこの虹を見つけた時は大発見の大興奮でした(笑)
虹を作っている正体はドアスコープ。玄関に付いている覗きレンズですね。
最近ではインターホンが当たり前でドアスコープも廃れつつありますが、
これに陽が当たると正面の壁にこんな虹が出来るんですよ。面白いでしょ?
ちょっと拡大。太陽光線って本当に不思議。この丸い虹に大層惹かれた私は
当時母の知り合いの伝でドアスコープを手に入れることが叶い、
家で丸い虹を作りました。そして、大人になった今もドアスコープを買い、
我が子に丸い虹を見せました。光と遊ぶのはとても面白いですよ♪
ミートピアというゲーム、ご存知でしょうか?一時CMもやってました。
あれね、凄い面白いです。去年プレゼントで貰って旦那を主人公に、
旅するパーティーに自分や子供を投入してやってみたんですけど
普通のRPGやるより盛り上がる(笑) 勇者が旦那って時点でもうヤバい。
やりこみ度も高いし、色々と良く出来ていて楽しいゲームでした。
ただ。キャラたちを強化するために料理を収集して食べさせるんですが、
たった一つ「美容サプリ」と言うアイテムだけが手に入らず
今だコンプ出来ないまま放置しています。あれ、絶対バグだと思うよ。
それ以外は全て集めたのに、残り一つに泣かされるとは思わなかった(T_T)
そんな料理の中に「ヒエロトースト」と言うものがある。
食パンにヒエログリフ(象形文字)を刻印したお料理なんですけどね、
これなら家でも作れそうだ!と意気込んでアルミホイルをカッティング。
それを乗っけて「超熟」を焼いたらこんなのが出来ました。
魚の向きとか、細かいところはちょっと違うんですけど、なかなかの出来!
自分で言うのもなんだけど、かなり高い完成度じゃないかと思います。
料理にはどれも三段階あって、普通、上、特上とランクアップするんですよ。
ヒエロトーストも上ヒエロトースト、特上ヒエロトーストが存在して、
それぞれパンに書かれた象形文字の意味が異なるというコンセプトでした。
面白かったよ、ミートピア。この後リアル・ヒエロトーストは美味しく頂きました❤
あれね、凄い面白いです。去年プレゼントで貰って旦那を主人公に、
旅するパーティーに自分や子供を投入してやってみたんですけど
普通のRPGやるより盛り上がる(笑) 勇者が旦那って時点でもうヤバい。
やりこみ度も高いし、色々と良く出来ていて楽しいゲームでした。
ただ。キャラたちを強化するために料理を収集して食べさせるんですが、
たった一つ「美容サプリ」と言うアイテムだけが手に入らず
今だコンプ出来ないまま放置しています。あれ、絶対バグだと思うよ。
それ以外は全て集めたのに、残り一つに泣かされるとは思わなかった(T_T)
そんな料理の中に「ヒエロトースト」と言うものがある。
食パンにヒエログリフ(象形文字)を刻印したお料理なんですけどね、
これなら家でも作れそうだ!と意気込んでアルミホイルをカッティング。
それを乗っけて「超熟」を焼いたらこんなのが出来ました。
魚の向きとか、細かいところはちょっと違うんですけど、なかなかの出来!
自分で言うのもなんだけど、かなり高い完成度じゃないかと思います。
料理にはどれも三段階あって、普通、上、特上とランクアップするんですよ。
ヒエロトーストも上ヒエロトースト、特上ヒエロトーストが存在して、
それぞれパンに書かれた象形文字の意味が異なるというコンセプトでした。
面白かったよ、ミートピア。この後リアル・ヒエロトーストは美味しく頂きました❤