![]() |
- 05/20 推し香水のお話~その1~
- 05/02 八潮陥没事故について
- 05/01 甦れバチンウニ!
- 04/30 ミニチュアドールハウス「MAGIC HOUSE」~小さな魔法店を作る~
- 04/26 推し香水を作ってみた
This is new entry
連れ合いがDBD(デッドバイデイライト)というゲームにはまってます。
所謂命がけ鬼ごっこゲームで、迫り来る殺人鬼から逃げ切ればOKですが
そう簡単には行かないのがこのゲームの難しいところ。
生存者(サバイバー)でも殺人鬼(キラー)でも遊べる仕様で、
我が家ではもっぱらサバイバー側で逃げ回るスリルを楽しんでいますね。
私はオンラインゲームが苦手なのであまり参加しないですけど…。
サバイバーもキラーもレベルを上げると色んなパーク(スキル)を
入手し、それらを組み合わせて有利にプレイを楽しめるようになるのですが、
昨日はそのパークの一つ「生存者のプリン」を実際に作ってみました。
実際の写真。パークのイラストっぽく食材を盛り付けてみました。
マシュマロをちぎってそこに青いM&M’Sをくっつけ、目玉を再現。
指はブルボンさんのホワイトロリータなるチョコレート菓子で再現。
ツメ部分は包丁でちょっと削ってみました。ベースは本物のプリン。
最近デドバカフェなる公式のコラボカフェがオープンしましたが
そちらで販売されている「生存者のプリン」はベースの殆どが生クリーム。
私は生クリームが大の苦手なので、3個組のプッチンプリン的な
お安いプリンを購入し、それをペースト状になるまでしっかり混ぜて
目玉と指を盛り付けました。最後まで本物のプリンの味♥
でも、パークの説明では、生存者のプリンはしょっぱいらしいですね(笑)
デドバカフェ、行きたいけど遠いので、おうちDBDカフェしてみました。
次は脱出だケーキを作ってくれと家族から要望が。いつかトライしたい。
所謂命がけ鬼ごっこゲームで、迫り来る殺人鬼から逃げ切ればOKですが
そう簡単には行かないのがこのゲームの難しいところ。
生存者(サバイバー)でも殺人鬼(キラー)でも遊べる仕様で、
我が家ではもっぱらサバイバー側で逃げ回るスリルを楽しんでいますね。
私はオンラインゲームが苦手なのであまり参加しないですけど…。
サバイバーもキラーもレベルを上げると色んなパーク(スキル)を
入手し、それらを組み合わせて有利にプレイを楽しめるようになるのですが、
昨日はそのパークの一つ「生存者のプリン」を実際に作ってみました。
実際の写真。パークのイラストっぽく食材を盛り付けてみました。
マシュマロをちぎってそこに青いM&M’Sをくっつけ、目玉を再現。
指はブルボンさんのホワイトロリータなるチョコレート菓子で再現。
ツメ部分は包丁でちょっと削ってみました。ベースは本物のプリン。
最近デドバカフェなる公式のコラボカフェがオープンしましたが
そちらで販売されている「生存者のプリン」はベースの殆どが生クリーム。
私は生クリームが大の苦手なので、3個組のプッチンプリン的な
お安いプリンを購入し、それをペースト状になるまでしっかり混ぜて
目玉と指を盛り付けました。最後まで本物のプリンの味♥
でも、パークの説明では、生存者のプリンはしょっぱいらしいですね(笑)
デドバカフェ、行きたいけど遠いので、おうちDBDカフェしてみました。
次は脱出だケーキを作ってくれと家族から要望が。いつかトライしたい。
PR
COMMENT