![]() |
- 05/20 推し香水のお話~その1~
- 05/02 八潮陥没事故について
- 05/01 甦れバチンウニ!
- 04/30 ミニチュアドールハウス「MAGIC HOUSE」~小さな魔法店を作る~
- 04/26 推し香水を作ってみた
This is new entry
今年も早いもので一年の3/4が終わってしまいますね。
あっと言う間に夏が過ぎ、涼しくなったねーと言ってるうちに冬。
氷上くんも私も大好きな季節です。虫が居なくなるし衛生的だし。
いいですよ、冬!そして楽しいイベントも目白押し!
で、数日前にポストに一通のDMが届いていたのですが、
子供が小さい頃から毎年頼んでいる「サンタクロースからの手紙」を販売する
フィンランドのサンタ村からでした。クリスマスももうすぐなんですよね。
勿論今年も注文しようと思ってはいましたが…DMは駄目です。
しかも封筒にでっかくサンタさんの絵が付いちゃってる。
これを見た子供は勿論反応しましたよ。サンタさんからお手紙来たの!?って。
なので、これはママに「今年もサンタさんにお手紙くださいね」って言う
ご案内が届いたんだよ。だから頑張ってお手紙書こうねー♪
と誤魔化しておいたものの、私が注文してるのがあわやバレそうでした。
ママだけいいなーと散々言われたけど頑として封は開けなかった。
そして子供が寝てから封筒を開けて中を見ました。
うちのチビは毎年サンタさんにお願いと御礼のお手紙を書きます。
それをポストに投函しに行きます。切手を貼って本当に。
宛名はどうするのかと言うと、漢字なら読めないので我が家にしておく。
受取人は旦那の名前にしておく。そして届いたらこっそりしまう。
そんな感じで、子供が書いた手紙に対してサンタさんが返事をくれる、
と言うシチュエーションを私が作り上げて来ました。
なのにDM来ちゃったらマズいよ。単なる通販だってバレちゃうよ(T_T)
まだまだサンタクロースを信じているお年頃です。夢を壊したくない。
DMならメールで送って欲しい。幸い上手く誤魔化せましたが
ちょっとヒヤッとした郵便物でした。でも、いずれは真実を知るのよね。
私がサンタの本性(?)を知ったのは小学校三年生のクリスマスでした。
我が子は幾つまで信じているか分かりませんが、夢を守ってあげたいです。
あっと言う間に夏が過ぎ、涼しくなったねーと言ってるうちに冬。
氷上くんも私も大好きな季節です。虫が居なくなるし衛生的だし。
いいですよ、冬!そして楽しいイベントも目白押し!
で、数日前にポストに一通のDMが届いていたのですが、
子供が小さい頃から毎年頼んでいる「サンタクロースからの手紙」を販売する
フィンランドのサンタ村からでした。クリスマスももうすぐなんですよね。
勿論今年も注文しようと思ってはいましたが…DMは駄目です。
しかも封筒にでっかくサンタさんの絵が付いちゃってる。
これを見た子供は勿論反応しましたよ。サンタさんからお手紙来たの!?って。
なので、これはママに「今年もサンタさんにお手紙くださいね」って言う
ご案内が届いたんだよ。だから頑張ってお手紙書こうねー♪
と誤魔化しておいたものの、私が注文してるのがあわやバレそうでした。
ママだけいいなーと散々言われたけど頑として封は開けなかった。
そして子供が寝てから封筒を開けて中を見ました。
うちのチビは毎年サンタさんにお願いと御礼のお手紙を書きます。
それをポストに投函しに行きます。切手を貼って本当に。
宛名はどうするのかと言うと、漢字なら読めないので我が家にしておく。
受取人は旦那の名前にしておく。そして届いたらこっそりしまう。
そんな感じで、子供が書いた手紙に対してサンタさんが返事をくれる、
と言うシチュエーションを私が作り上げて来ました。
なのにDM来ちゃったらマズいよ。単なる通販だってバレちゃうよ(T_T)
まだまだサンタクロースを信じているお年頃です。夢を壊したくない。
DMならメールで送って欲しい。幸い上手く誤魔化せましたが
ちょっとヒヤッとした郵便物でした。でも、いずれは真実を知るのよね。
私がサンタの本性(?)を知ったのは小学校三年生のクリスマスでした。
我が子は幾つまで信じているか分かりませんが、夢を守ってあげたいです。
PR
COMMENT