![]() |
- 05/12 デートへ行こう!DVDを見た<3rdメンバー編2>
- 05/11 デートへ行こう!DVDを見た<3rdメンバー編1>
- 05/07 ときメモGSDVD・デートへ行こう!を見た
- 05/05 こどもの日
- 05/03 ときメモGS2回想録2<氷上君を語る>
- 05/03 ときメモGS2回想録1<久々に遊んでみた>
- 05/03 ときメモGS3攻略記<新名編>
Title list of this page
前回は琉夏君、紺野先輩、不二山と3名分書きましたので、今回は後半三人。
順番は殆ど覚えてませんが、一番印象に残ったのはアニキこと琥一君でした。
昨日の記事にも書いたけど、薄着を突っ込まれるところがホント最高♪
実はこの3名は、子供に邪魔されて後半の映像を見ていないんですよね。
最後の甘い告白シーンは未だ視聴していないので、これから見なきゃなー。
ひとまずデートシーンだけでも簡単に感想を。飛ばして行きます。
まずは琥一君。メリーゴーランドに乗りたがる主人公を前に断固拒否!
この男らしい姿勢にキュンと来ました。体外の男の子はバンビに甘いですよね。
紺野先輩あたりは「君が乗りたいなら…」と渋々OKしちゃってましたから。
しかし、乗らないったら乗らない!の姿勢を貫くアニキはホント漢でした。
でも多分、最後の最後にメリゴー乗ってるんだよね。それはそれでいいじゃないか。
一度は意志を貫きながらラストに彼女に花を持たせるなんて、漢過ぎて惚れた❤
アニキは何ていうか…ピュアですよね。ほんと、ピュア。多分全キャラ中一番。
滲み出るバンビへの優しさがひしひしと伝わって来て、ジーンとします。
どこか母性本能をくすぐる可愛さも持っていて、アニキは魅力的だなぁと思う。
一番遊園地が似合わなそうな人なのに、一番見応えがあった彼でした。
つづきは畳んだ先へ!
順番は殆ど覚えてませんが、一番印象に残ったのはアニキこと琥一君でした。
昨日の記事にも書いたけど、薄着を突っ込まれるところがホント最高♪
実はこの3名は、子供に邪魔されて後半の映像を見ていないんですよね。
最後の甘い告白シーンは未だ視聴していないので、これから見なきゃなー。
ひとまずデートシーンだけでも簡単に感想を。飛ばして行きます。
まずは琥一君。メリーゴーランドに乗りたがる主人公を前に断固拒否!
この男らしい姿勢にキュンと来ました。体外の男の子はバンビに甘いですよね。
紺野先輩あたりは「君が乗りたいなら…」と渋々OKしちゃってましたから。
しかし、乗らないったら乗らない!の姿勢を貫くアニキはホント漢でした。
でも多分、最後の最後にメリゴー乗ってるんだよね。それはそれでいいじゃないか。
一度は意志を貫きながらラストに彼女に花を持たせるなんて、漢過ぎて惚れた❤
アニキは何ていうか…ピュアですよね。ほんと、ピュア。多分全キャラ中一番。
滲み出るバンビへの優しさがひしひしと伝わって来て、ジーンとします。
どこか母性本能をくすぐる可愛さも持っていて、アニキは魅力的だなぁと思う。
一番遊園地が似合わなそうな人なのに、一番見応えがあった彼でした。
つづきは畳んだ先へ!
PR
書く、書くと言って数日空いてしまいましたが、今日からスタートです。
いやぁ、しかし今日は暑かったですね。何なのよ、このイキナリ夏な季節の運び。
そりゃ立夏は過ぎましたよ。でも、7月上旬並みの暑さって酷すぎやしませんか?
流石にまだエアコンのお世話にはならないけど、日中暑くてうだってました。
お願いだから5月らしい陽気に戻って欲しい。でも、明日もやっぱり夏の陽気だそうです…。
さて、半分ほど見た「デートへ行こう!」のDVD。まだ見ていないキャラも居ます。
琥一君と設楽先輩はそれぞれ午前の部の一つの選択肢しか見ていません。
でも、主人公から半袖シャツに対して「寒くないの?」と突っ込まれるアニキ。
会場のお客さんも爆笑していましたが、私もテレビの前で盛大に笑いました(笑)
大概いつも逆じゃないですか。ちょっと薄着し過ぎて待ち合わせ場所に行くと、
主人公が男の子から突っ込まれる。その逆を狙って来たとはコナミさん、やるね♪
察するにデートの季節は恐らく3月下旬くらいなんじゃないかと思います。
殆どの男の子が長袖ですからねー。あ、でも不二山も半袖Tだったなぁ。
彼は熱血ですからね、冬に半袖着てても違和感無いかも(笑)
ん?でもお化け屋敷があるってことは、夏?いや、だったら全員夏服だよね。
さては遊園地、お化け屋敷を定番化したのか。そう言うことにしておこう。
つづきます(^^)
いやぁ、しかし今日は暑かったですね。何なのよ、このイキナリ夏な季節の運び。
そりゃ立夏は過ぎましたよ。でも、7月上旬並みの暑さって酷すぎやしませんか?
流石にまだエアコンのお世話にはならないけど、日中暑くてうだってました。
お願いだから5月らしい陽気に戻って欲しい。でも、明日もやっぱり夏の陽気だそうです…。
さて、半分ほど見た「デートへ行こう!」のDVD。まだ見ていないキャラも居ます。
琥一君と設楽先輩はそれぞれ午前の部の一つの選択肢しか見ていません。
でも、主人公から半袖シャツに対して「寒くないの?」と突っ込まれるアニキ。
会場のお客さんも爆笑していましたが、私もテレビの前で盛大に笑いました(笑)
大概いつも逆じゃないですか。ちょっと薄着し過ぎて待ち合わせ場所に行くと、
主人公が男の子から突っ込まれる。その逆を狙って来たとはコナミさん、やるね♪
察するにデートの季節は恐らく3月下旬くらいなんじゃないかと思います。
殆どの男の子が長袖ですからねー。あ、でも不二山も半袖Tだったなぁ。
彼は熱血ですからね、冬に半袖着てても違和感無いかも(笑)
ん?でもお化け屋敷があるってことは、夏?いや、だったら全員夏服だよね。
さては遊園地、お化け屋敷を定番化したのか。そう言うことにしておこう。
つづきます(^^)
すっごく高かったですが、DVDゲットしちゃいました。
元々定価がかなり高い。コナミ公式サイトで入荷連絡待ちに登録しましたが
いつになるか分からないので、せっかちな私はどうにも待てず…。
某大手通販サイトさんで、定価よりちょい高めでゲットしていまいました(^^;)
いよいよ届いて、まずパッケージでノックアウト。
王子4人もさることながら、裏のSDキャラたちがみんな可愛い!
メリーゴーランドで目を回している若サマがキュート過ぎます❤
我が王子様氷上君は、主人公と一緒に思い切りビビッてましたね(笑)
とにかくLive2dで動く彼らが見たくて見たくて、
というよりも氷上君が見たくて、でも手始めに3のメンバーから見ることに。
深夜家族が寝静まる時間に、ポータブルDVDでこっそり再生。
初っ端から大迫ちゃん登場で一人でテンション上がりまくりました。
驚いたのは、あの斉藤君まで動いているところ!いいぞ、斉藤!
いやぁ、ホント滑らかに動くし、皆さんアニメーションになって格段に美しい。
特に鈴鹿君!イケメン過ぎてビビった。登場しないメンバーも見たいなぁ。
クリス君とか、きっと髪がさらさらっと動いて綺麗なんだろうなぁ♪
つづきます♪
元々定価がかなり高い。コナミ公式サイトで入荷連絡待ちに登録しましたが
いつになるか分からないので、せっかちな私はどうにも待てず…。
某大手通販サイトさんで、定価よりちょい高めでゲットしていまいました(^^;)
いよいよ届いて、まずパッケージでノックアウト。
王子4人もさることながら、裏のSDキャラたちがみんな可愛い!
メリーゴーランドで目を回している若サマがキュート過ぎます❤
我が王子様氷上君は、主人公と一緒に思い切りビビッてましたね(笑)
とにかくLive2dで動く彼らが見たくて見たくて、
というよりも氷上君が見たくて、でも手始めに3のメンバーから見ることに。
深夜家族が寝静まる時間に、ポータブルDVDでこっそり再生。
初っ端から大迫ちゃん登場で一人でテンション上がりまくりました。
驚いたのは、あの斉藤君まで動いているところ!いいぞ、斉藤!
いやぁ、ホント滑らかに動くし、皆さんアニメーションになって格段に美しい。
特に鈴鹿君!イケメン過ぎてビビった。登場しないメンバーも見たいなぁ。
クリス君とか、きっと髪がさらさらっと動いて綺麗なんだろうなぁ♪
つづきます♪
おまえ、背くらべって歌、柱の傷は去年じゃなくて一昨年なのは何でだと思う?
と言う事でこどもの日ですね(^^) 設楽先輩の起動ボイスの台詞がツボ過ぎる。
ホント、何で一昨年なんでしょう。去年は測り忘れたのかしら?
でも私のDSは常に紺野先輩ボイスになってるので、
今日は「鎧兜が今にも動き出しそうで怖かった」と仰っておりました。
季節行事限定の台詞はなかなか凝ってて面白いですねぇ(*^^*)
写真は夕飯に出したこいのぼりポテサラでございます。凄いテキトー(笑)
さて、GW真っ只中ですね。連休も今日で三日目。な…長い。
うちはお父さんが赤い日に休めない仕事なので、連休盆暮れ無関係です。
子供を水族館にでも連れてってあげようかと思ったけど、
ツイッターで呟きを調べたら人を見に来たのか、魚を見に来たのか分からない
と言う一言を見つけてやめました。GWは近所でブラブラしてるのが一番かな。
この三日間何処にも行ってませんねぇ。でもでも、私にはささやかな楽しみが!
数日前にGSの2013年イベントのDVDを購入しました。デートに行こう!のですね。
正直高かったし凄く迷ったんですけど…動いてる氷上君が見たくて決意。
夕べポータブルプレーヤーでざっと見たんですが、もうね、ヤバいです!
詳しい感想はまた別記事で書きますが、動くキャラクターはホントヤバいですね。
ゲーム本来の絵柄も好きですが、繊細で美麗なアニメの絵柄も本当に素敵❤
髪がさらっと動く所なんかたまりません。あとは目ですねぇ。目に凄く表情がある。
瞳が動くだけであんなにも感情表現が豊かになるなんてオドロキです。
ただ、今は娘の学校が休みで家にいますので、なかなかじっくり見られません。
学校始まったら余暇に少しずつ見ようかと。だって恥ずかしいじゃないですか(笑)
娘はGS3のミニゲームが大好きなのでキャラたちの事は良く知ってます。
不二山がお気に入りみたいですが、コウ君も同じくらいお気に入りみたい。
DVDも少しだけ一緒に見たんですよね。OPが見たいと言われまして(^^;)
勿論デート後半パートの甘~いところはかっ飛ばして見せましたが、
一人で見るのと違ってやっぱりちょっと気恥ずかしいです、はい。
それにしても…お客さんの声でキャラの人気の度合いがよーく分かりますね。
氷上君は声援少なめで寂しい気持ちもしましたが、少数派どーんと来いです!
何だろう。彼の良さは私だけが分かってるのよ!的な気持ち?(笑)
いや、それは皆さんどのキャラのファンの方も同じですよね~♪
相変わらずのクソ真面目な台詞や、未完成な部分を残す彼の持ち味が
しっかり活かされていたデートだったと思います。実に氷上君らしかった(^^)
そんな訳で、この先はDVDの感想なぞ小分けにしてアップしたいと思います。
全部見るのに苦労しそうですけどねぇ。長丁場だけど頑張ります!
と言う事でこどもの日ですね(^^) 設楽先輩の起動ボイスの台詞がツボ過ぎる。
ホント、何で一昨年なんでしょう。去年は測り忘れたのかしら?
でも私のDSは常に紺野先輩ボイスになってるので、
今日は「鎧兜が今にも動き出しそうで怖かった」と仰っておりました。
季節行事限定の台詞はなかなか凝ってて面白いですねぇ(*^^*)
写真は夕飯に出したこいのぼりポテサラでございます。凄いテキトー(笑)
さて、GW真っ只中ですね。連休も今日で三日目。な…長い。
うちはお父さんが赤い日に休めない仕事なので、連休盆暮れ無関係です。
子供を水族館にでも連れてってあげようかと思ったけど、
ツイッターで呟きを調べたら人を見に来たのか、魚を見に来たのか分からない
と言う一言を見つけてやめました。GWは近所でブラブラしてるのが一番かな。
この三日間何処にも行ってませんねぇ。でもでも、私にはささやかな楽しみが!
数日前にGSの2013年イベントのDVDを購入しました。デートに行こう!のですね。
正直高かったし凄く迷ったんですけど…動いてる氷上君が見たくて決意。
夕べポータブルプレーヤーでざっと見たんですが、もうね、ヤバいです!
詳しい感想はまた別記事で書きますが、動くキャラクターはホントヤバいですね。
ゲーム本来の絵柄も好きですが、繊細で美麗なアニメの絵柄も本当に素敵❤
髪がさらっと動く所なんかたまりません。あとは目ですねぇ。目に凄く表情がある。
瞳が動くだけであんなにも感情表現が豊かになるなんてオドロキです。
ただ、今は娘の学校が休みで家にいますので、なかなかじっくり見られません。
学校始まったら余暇に少しずつ見ようかと。だって恥ずかしいじゃないですか(笑)
娘はGS3のミニゲームが大好きなのでキャラたちの事は良く知ってます。
不二山がお気に入りみたいですが、コウ君も同じくらいお気に入りみたい。
DVDも少しだけ一緒に見たんですよね。OPが見たいと言われまして(^^;)
勿論デート後半パートの甘~いところはかっ飛ばして見せましたが、
一人で見るのと違ってやっぱりちょっと気恥ずかしいです、はい。
それにしても…お客さんの声でキャラの人気の度合いがよーく分かりますね。
氷上君は声援少なめで寂しい気持ちもしましたが、少数派どーんと来いです!
何だろう。彼の良さは私だけが分かってるのよ!的な気持ち?(笑)
いや、それは皆さんどのキャラのファンの方も同じですよね~♪
相変わらずのクソ真面目な台詞や、未完成な部分を残す彼の持ち味が
しっかり活かされていたデートだったと思います。実に氷上君らしかった(^^)
そんな訳で、この先はDVDの感想なぞ小分けにしてアップしたいと思います。
全部見るのに苦労しそうですけどねぇ。長丁場だけど頑張ります!
久々GS2のリポート第二段です。今回もターゲットは大好きな氷上君。
私は元々インテリ眼鏡がどツボタイプなんですが、GSでも例外でなく…(笑)
1では氷室先生、3では紺野先輩、そして2では氷上会長ですね。
待ち合わせでさえいつも主人公(私)が遅れて注意されるパターン。
電話もそっけない。台詞もそっけない。そして融通の利かない堅物です。
そんな彼を落としたらどんな表情を見せるのか、実に興味がありました。
クリス君や天地君みたいに最初からフレンドリーな子は気楽に出来る。
でも、氷上君は最初本当に忍耐が必要でした。それは今回も同じく。
あまり早くときめかせると後半ダレるし…とセーブしつつ誘ってたら、
危うく修学旅行スチルを逃しそうに(汗) すっごいギリギリで取れたけど
改めて3の難度の低さを噛み締めましたね。色々楽だったよ、3は(^^;)
つづきます…
つづきます…
さて、これまでゲームレビューではときメモGirl's side 3について書いて来ました。
とりあえずメインキャラ+隠し4名の総勢10名を制覇。全てオンリーモードです。
一周したらまぁ、満足してしまったと言うことで今はちょっと小休止中。
そんなわけで、今回は旧作Girl's side 2のことを少し書きたいと思います。
3が意外とサクサク進んであっと言う間に全員コンプしてしまったので、
3が意外とサクサク進んであっと言う間に全員コンプしてしまったので、
久しぶりに前作の少年達にも会いたくなりました。GS2は私の一番のお気に入り。
何がいいって、一番好きな彼が居ることは勿論、灯台と言うシチュエーション。
とってもロマンチックなんですよねぇ。はね学の制服も男女とも大好き♪
そして、PS2版のEDがむちゃくちゃ好きでした。普段から聴いているスタレビの歌。
もう、歌詞がハマり過ぎてて、好きなキャラでやると本気で泣けるんです。
DSはこの曲を使っていないのが最大の不満。親友モードの追加とか、
大接近モードの追加とか、ホント追加モードは色々最高なんだけどねー(^^;)
長いので畳みます。
長いので畳みます。
メインキャラ最後の一人は、一学年年下のナンパ野郎(笑)新名君です。
ここまで9人良く頑張ったなぁ自分。と、振り返るのはちょっと置いといて。
これまでもハロゲンでバイトする度に出会って来た新名君。
勿論ナンパでも出会いましたよー。一番最初に会ったのがナンパ。
何となく他の脇役キャラと絵のクオリティや雰囲気が違うので、
この子はもしや攻略キャラでは!?とあっさり気が付きました。
その後二度、三度と会い、一緒に遊覧船デートに付き合ってスチルゲット。
思えば新名君のスチルで一番甘いのってあの遊覧船な気がします。
攻略非対象だった頃は散々「ニーナ」と呼んでいたにも関わらず
最後まで「新名君」のままでした。これ、ホントなんとかならないの?
会えるのは友達か桜井兄弟ばっかり。先輩二人も卒業した後は
呼称が変えられないので、下校時以外に変更ポイント作って欲しいです。
桜井兄の時は一度だけ発生したので見事「アニキ」と呼べましたが
親しく呼べないとテンション下がるから是非改善お願いします。
と言う事で、後輩君攻略の続きは畳んだ先へ(^^)