![]() |
- 05/31 ときめきメモリアル Girl's Side Art Galleries が来た!
- 05/30 ドラマ&イメージソングCD感想<氷上編>
- 05/30 ドラマ&イメージソングCD感想<赤城編>
- 05/30 ドラマ&イメージソングCD感想<佐伯編>
- 05/26 キャラソンCDが欲しいです
- 05/25 stayのカラオケ映像が凄すぎる
- 05/24 バンビ発見!
Title list of this page
限定5000冊のレアな画集、Girl's Side Art Galleriesを遂に入手しました!
前々から欲しい欲しいと思いつつ、あまりのプレミア価格に撃沈。
いつか巡り合える日を気長に待っていて、ようやく手にすることが出来ました。
1&2の画集がシルバーだったのに対し今回は光り輝くゴールドバージョン♪
表の表紙は琉夏くん、裏は琥一くんです。正に水も滴るいい男❤
でも表紙の琉夏君、ネットで初めて見た時に天童くんかと思ったのよね。
いつも目にするのが琉夏くんの表紙なので、ここでは裏の琥一兄をご紹介。
アニキ、渋いぜアニキ!どっちかと言うと黒王子ことアニキ好きな私。
つーことで、つづきます(^-^)
前々から欲しい欲しいと思いつつ、あまりのプレミア価格に撃沈。
いつか巡り合える日を気長に待っていて、ようやく手にすることが出来ました。
1&2の画集がシルバーだったのに対し今回は光り輝くゴールドバージョン♪
表の表紙は琉夏くん、裏は琥一くんです。正に水も滴るいい男❤
でも表紙の琉夏君、ネットで初めて見た時に天童くんかと思ったのよね。
いつも目にするのが琉夏くんの表紙なので、ここでは裏の琥一兄をご紹介。
アニキ、渋いぜアニキ!どっちかと言うと黒王子ことアニキ好きな私。
つーことで、つづきます(^-^)
PR
赤城くんとの会話から始まる氷上くんのチャプター。舞台ははね学なんですね。
そして、な、何と!これまで一度も無かった氷室先生との絡みがある!
いつもキリっと優等生な氷上くんが、先生に会うと途端子供っぽくなるのが可愛いです。
それにしてもまぁ、赤城くんすっごい毒舌(笑)言うわ言うわ、歯に衣着せないですねぇ。
対する氷上くんも全くめげてなさそうだけど、言い辛いことも正直に話してくれる
赤城くんみたいな子って、本当の友達になれる気がする。いいやつですね、彼は。
後のチャプターで言い過ぎたって悩んだりしてるし、いい友達だよホント。
所変わって、零一兄さんの愛車の中。いいなー!私も助手席乗りたい!
所変わって、零一兄さんの愛車の中。いいなー!私も助手席乗りたい!
でも兄さん、公道で暴走したらお巡りさんに捕まるよ(笑) いいのか、ホント(^^;)
氷上くんは道交法の範囲でみたいなこと言ってましたが、確実にオーバーしてる。
あのエンジンの吹かしっぷりは絶対高速道路並みに飛ばしていると思われ。
で、氷上くんは乗り物に酔いやすいみたいで、小学生時代の自分を思い出しました。
私もいっつも酔い止めセンパーって薬飲んでた。今は全然平気ですけどね。
しかし、千尋さんの声はいいですねぇ。張りがあって透明感があって、良く通る声。
氷上くんにぴったりです。おうちに電話する時の台詞がすっごく可愛かった❤
えーっと、勢いに乗って今回三名分一気に記事を同日アップしたいと思います。
はい、CD感想第二段は赤城くんです。氷上くんかっ飛ばして、先に消化(笑)
チャプター再生して最初に…あれ?この声赤城くん?何か違くね?
はい、CD感想第二段は赤城くんです。氷上くんかっ飛ばして、先に消化(笑)
チャプター再生して最初に…あれ?この声赤城くん?何か違くね?
と思ったら、瑛くんでした(笑) 赤城くん、雨宿りしに珊瑚礁に来たのねー。
野島さんの声、好きだわぁ♪考えてみたら赤城くんは隣町の子なんですよね。
学校も違うし、たまたまふらっと珊瑚礁に立ち寄ったんでしょう。
瑛くんと赤城くんの会話が凄く新鮮でしたが、内容を聴いていると…
おお、なるほど。前チャプターの氷上くんの話しと繋がってるのか。
やっぱり先に彼のドラマを聴いておくべきだったか?いや、でもお楽しみは最後♪
赤城くんは凄くドライな印象。そして挨拶運動…GS3で玉緒先輩がやってた。
と言うことは、やっぱりあの習慣は氷上くんが立案者ってこと?
それはチャプター2を聴いたら分かるんだろうな。うんうん、楽しみです(*^^*)
赤城くんといえば雨。今回も雨。始まりはいつも雨。あの歌って彼にぴったりだ♪
赤城くんといえば雨。今回も雨。始まりはいつも雨。あの歌って彼にぴったりだ♪
今回は雨というより嵐ですけど、雷で停電でキャンドルサービスとは粋ですね。
皮肉屋な赤城くんはCDの中でも健在で、瑛くんにこいつ呼ばわりされている(笑)
そしてこのチャプターでも壮一郎さんが物凄くいい味出してくれています。
大人の余裕。高校生には出せない落ち着きと安心感と優しさですねぇ。
前半戦は瑛くんと、ゲーム中では出番の少なかった赤城くんの会話が楽しく
彼のクールな性格がよりリアルに描かれていた気がします。
赤城くんって見た目と中身がホント違うなぁって思う。そこが面白いんですが。
野島さんは私がかなりはまった「ワンダと巨像」と言うゲームで
野島さんは私がかなりはまった「ワンダと巨像」と言うゲームで
主人公ワンダの声を演じてらして、それでお名前とお声を知りました。
とても美しくて儚げなゲームで、台詞の殆どが愛馬を呼ぶ声だけなんですが(笑)
それでもワンダの声が好きだった。そんな彼の演じる赤城くんの声も大好きです。
赤城くんの時の野島さんの声は凄く可愛い。少年らしくはつらつとしていて。
CD終盤ではちらっと氷上くん登場。デイジー以外に星に興味を持つ友達が出来て
彼も嬉しそうに聴こえました。気が合う人に出会えて良かったねー(^-^)
そして赤城くんがこれから始めるであろう挨拶運動。やっぱり発起人は氷上くん。
それがGS3でも生き残っている、世界が繋がっているというのは嬉しい演出でした。
そんな赤城くんのシナリオは、よくよく考えたらデイジーの出番皆無でした。
そんな赤城くんのシナリオは、よくよく考えたらデイジーの出番皆無でした。
何となく瑛くんに比べると地味?もう少し恋愛話も絡めて欲しかったかな。
彼女の話は一箇所ちらっと出て来ただけ。でも瑛くんとはまた違ったストーリーで
彼の成長を垣間見た感じがして楽しかったです。あ、それと歌ですよ、歌!
明るくポップな曲調で爽やかな一曲でしたね。やはり喋る声と歌声は全然違う。
野島さんとしても、赤城くんとしても、色々新鮮なチャプター3でした。
さて、いよいよラストはチャプター2。氷上くんのシナリオが楽しみです♪
さて、いよいよラストはチャプター2。氷上くんのシナリオが楽しみです♪
とうとう手に入れましたよ!ドラマ&イメージソングCD!
あんまりこう、ゲームを飛び出してキャラの世界を広げるのは興味無かったんですが、
動画でキャラソン聴いてから私の中で何かが目覚めてしまいました(笑)
あ、ちなみに画集は大好きです。絵は彼らのポートレートだし、見ていて楽しいし。
でも音楽とかドラマとか今まで本当に関心持たなかったんですよねぇ。
声優さんも詳しく無いし、彼らと会うのはゲームの中だけで十分!なんて思っていて。
最初は瑛くんのドラマから。大体が彼の心の声で構成されていましたが、
scene1から物凄く不機嫌そうな瑛くん(笑) ハリーも友情出演してるんですね。
彼の「布っきれ」って言い方が可愛い。そうか、デイジーは手芸部設定なのね。
ハリーと仲良く手芸店へ買い物に行きつつ、瑛くんにデートのお誘い電話をする辺り
ゲーム中の鈍感デイジーそのまんまで笑えました。流石天然小悪魔だわー♪
あと時々登場するじいちゃんがいい味出してくれています。渋いわぁ。
あと時々登場するじいちゃんがいい味出してくれています。渋いわぁ。
scene2ではじいちゃん、思い出話してくれたり、絶妙な突込みを入れてくれます。
おばあちゃんは「さゆり」って言うのね。そして彼の武勇伝がこれまたいい。
なるほどー。じいちゃんも若かりし頃、人魚にとっての若者になったことがあるんだ。
昔はやんちゃだったと言うのがこのアルバム聴くと凄ーく良く分かります。
そんなじいちゃんの話を真剣に聞く瑛くんがこれまた初々しくていい。
学校やゲームの中とは一味違った、素顔の瑛くんに会えた気持ちになりました。
本当に羽ヶ崎市があって、本当に珊瑚礁があって、本当に彼が居るような気になる。
そんな瑛くんは後半も不機嫌全開で、素直じゃないところがやっぱり可愛い。
そんな瑛くんは後半も不機嫌全開で、素直じゃないところがやっぱり可愛い。
それにしても森田さん演技上手いなぁ!と言うか全然演技してる感じがしない。
追加デートで無神経な質問されて、キレて帰って来る天邪鬼加減が彼らしいです。
後半まで聴いて分かりましたが、ドラマは高校三年生の設定なんですね。
ハリーと瑛くんの下校の会話も新鮮でよかったです。ハリーいいやつだなー!
あとね、歌が素晴らしくいいですね。森田さんは最新のドラゴンボールで
ウィスさんっていうキャラをやってるんですが、歌声はウィスさんに近いかも?
この歌はGS2タイピングソフトのOPにも使われてるんですが、
そっちで聴いた時はちょっと世界観が違っていてピンと来なかったんですよね。
でも、ドラマの後に聴くと凄くいい!美しいメロディラインの切ないバラードです。
珊瑚礁から海を見詰めて物思いに耽っている、そんな瑛くんをイメージしました。
いやぁ、のっけからいいですよこのCD。マジパネエっす。買って良かった。
いやぁ、のっけからいいですよこのCD。マジパネエっす。買って良かった。
…と、満足するのはまだ早い!残る二名も楽しみです♪
次はmyプリンス氷上くんを最後の楽しみにするとして、赤城くん行ってみよう。
野島さんは別のゲームで良く知っている声優さんだし、楽しみです(*^^*)
今まで全く興味の無かったキャラソンCD。突如欲しくなりました。
と言うのも、時々話題を見かける氷上くんの曲を聴いてみたくて
動画を探してみたんですよ。そして早速視聴しましたら…やられました。
す、鈴木さん歌上手すぎる!なんて爽やかな美声なんだ!
動画で見たので映像もしっかり編集されていたんですが、
これまた絶妙な画像が素晴らしく上手に繋ぎ合わされてましてね、
文字通りメっロメロですわ。もう駄目。絶対CD買ってやる。
しかしゲーム中では氷上くん、カラオケ嫌いなんですよね。
そもそも彼は繁華街が嫌い。歌なんか絶対歌わないだろうなというイメージ。
でもデイジーとの会話を見てると1~2曲はマイク持ってくれてそう。
あんな爽やかな美声で、そして素晴らしい歌唱力で歌われたら
デイジー度肝抜かれるだろうなぁ。私ならコロっと落とされます(笑)
イメージソングを歌ってるのは勿論、鈴木千尋さんなんですけど
氷上くんが歌ってるんだと思うと二倍ウットリしますねぇ❤
何となく全キャラ中一番不器用そうで、歌とかも不得手なんだろうな
なんて思っていましたが、いやいやいやいや…実は一番上手いんじゃ!?
早速某通販サイトでCDオーダーしちゃいましたよ。届くのが楽しみ♪
到着したらまたここで感想なぞ述べてみたいと思います(*^^*)
それにしても、ときメモの世界は奥が深すぎてヤバいですねぇ。
昔よりどツボにハマっている自分がいます。まだまだゴールが見えない~(汗)
と言うのも、時々話題を見かける氷上くんの曲を聴いてみたくて
動画を探してみたんですよ。そして早速視聴しましたら…やられました。
す、鈴木さん歌上手すぎる!なんて爽やかな美声なんだ!
動画で見たので映像もしっかり編集されていたんですが、
これまた絶妙な画像が素晴らしく上手に繋ぎ合わされてましてね、
文字通りメっロメロですわ。もう駄目。絶対CD買ってやる。
しかしゲーム中では氷上くん、カラオケ嫌いなんですよね。
そもそも彼は繁華街が嫌い。歌なんか絶対歌わないだろうなというイメージ。
でもデイジーとの会話を見てると1~2曲はマイク持ってくれてそう。
あんな爽やかな美声で、そして素晴らしい歌唱力で歌われたら
デイジー度肝抜かれるだろうなぁ。私ならコロっと落とされます(笑)
イメージソングを歌ってるのは勿論、鈴木千尋さんなんですけど
氷上くんが歌ってるんだと思うと二倍ウットリしますねぇ❤
何となく全キャラ中一番不器用そうで、歌とかも不得手なんだろうな
なんて思っていましたが、いやいやいやいや…実は一番上手いんじゃ!?
早速某通販サイトでCDオーダーしちゃいましたよ。届くのが楽しみ♪
到着したらまたここで感想なぞ述べてみたいと思います(*^^*)
それにしても、ときメモの世界は奥が深すぎてヤバいですねぇ。
昔よりどツボにハマっている自分がいます。まだまだゴールが見えない~(汗)
カラオケでときメモのテーマソングを歌ったこと、ありますか?
私は勿論ありますよー(^-^) OPもEDも1から3まで一通り歌っていますが、
残念ながら3のOPの「shine」だけ入ってないんですよね。何で?
いい曲なのにー。琉夏くんのテーマなのにー。OPの歌なのにー。
PRIMROSEが一曲だけなのは解せないので、是非shineを入れていただきたい。
で、大好きな2のOPをいっちょ歌ってみるか!と検索をかけましたら…
ん?本人映像?おお、そうかそうか。大浦さんの御尊顔を拝めるのね♪
どんな方が歌ってるのかしらー?と喜び勇んで予約してみたら。
な、な、な、何と!!出て来た映像は御本人ではなくゲームの画面じゃないか!
もうね、驚愕ですよ。あのOP映像がそのまんま。どビックリですよ。
でも、OP版の映像は一曲フルソングに当てはめるには尺が短い。
じゃあリピートでもして流すのか?と思っていたら、これがまた凄かった!
どう凄いのかは、畳んだ先へどうぞ♪
私は勿論ありますよー(^-^) OPもEDも1から3まで一通り歌っていますが、
残念ながら3のOPの「shine」だけ入ってないんですよね。何で?
いい曲なのにー。琉夏くんのテーマなのにー。OPの歌なのにー。
PRIMROSEが一曲だけなのは解せないので、是非shineを入れていただきたい。
で、大好きな2のOPをいっちょ歌ってみるか!と検索をかけましたら…
ん?本人映像?おお、そうかそうか。大浦さんの御尊顔を拝めるのね♪
どんな方が歌ってるのかしらー?と喜び勇んで予約してみたら。
な、な、な、何と!!出て来た映像は御本人ではなくゲームの画面じゃないか!
もうね、驚愕ですよ。あのOP映像がそのまんま。どビックリですよ。
でも、OP版の映像は一曲フルソングに当てはめるには尺が短い。
じゃあリピートでもして流すのか?と思っていたら、これがまた凄かった!
どう凄いのかは、畳んだ先へどうぞ♪
バンビと言えばGS3の主人公ですが、この前電車に乗っていたら
何か凄く似てる女の子を見つけました。と言ってもイラストですが(^-^)
子供と二人で外出中、ふと電車のドアを見ると某転職サイトの広告が。
よくよく見ると、あれあれ?どっかで見たような髪形と髪の色。
おまけに着ている服までどことなくはば学の制服に似ているじゃないですか。
娘も「バンビだ、バンビ!」と大喜びで、早速写真を撮って来ました。
電車通勤の方は見たことあるのでは?路線によっては今でも貼ってあるし。
それ以来電車でこの広告ステッカーを見るとバンビにしか見えない。
ね!?見えませんか、バンビに!念の為社名は隠しました。
そう言えば遠い遠い昔、まだGSが1しか出ていない頃にイベントに行って
主人公ちゃんのコスプレをしたことがありました。ううーん、懐かしい!
制服も手作りしたんですけど、現地でバスケボール持参の
鈴鹿くんコスの方に出会って大興奮!一緒に行った友人も大興奮!(笑)
あ、ちなみに女性の方でしたが、ものすごく鈴鹿君でした(*^^*)
セーブ画面のあのポーズを二人で真似して写真を撮った記憶があります。
懐かしい思い出だなぁ。はね学の制服も着てみたかったけど、
その頃にはちょっと高校生役にはトウが立ちすぎていたので諦めました(^^;)
毎度思うんですが、主人公の髪型って実際居るようでいないような?
今時はショートボブの人ってあんまり見かけない気がします。
ロングかショートの二択と言った印象だけど、そんなことない??
ちなみに私は竜子姐さんやカレンみたいなショートカットが好きです。
というわけで今日は女子談義でした。あの写真、久々に探してみようかなぁ…。
何か凄く似てる女の子を見つけました。と言ってもイラストですが(^-^)
子供と二人で外出中、ふと電車のドアを見ると某転職サイトの広告が。
よくよく見ると、あれあれ?どっかで見たような髪形と髪の色。
おまけに着ている服までどことなくはば学の制服に似ているじゃないですか。
娘も「バンビだ、バンビ!」と大喜びで、早速写真を撮って来ました。
電車通勤の方は見たことあるのでは?路線によっては今でも貼ってあるし。
それ以来電車でこの広告ステッカーを見るとバンビにしか見えない。
ね!?見えませんか、バンビに!念の為社名は隠しました。
そう言えば遠い遠い昔、まだGSが1しか出ていない頃にイベントに行って
主人公ちゃんのコスプレをしたことがありました。ううーん、懐かしい!
制服も手作りしたんですけど、現地でバスケボール持参の
鈴鹿くんコスの方に出会って大興奮!一緒に行った友人も大興奮!(笑)
あ、ちなみに女性の方でしたが、ものすごく鈴鹿君でした(*^^*)
セーブ画面のあのポーズを二人で真似して写真を撮った記憶があります。
懐かしい思い出だなぁ。はね学の制服も着てみたかったけど、
その頃にはちょっと高校生役にはトウが立ちすぎていたので諦めました(^^;)
毎度思うんですが、主人公の髪型って実際居るようでいないような?
今時はショートボブの人ってあんまり見かけない気がします。
ロングかショートの二択と言った印象だけど、そんなことない??
ちなみに私は竜子姐さんやカレンみたいなショートカットが好きです。
というわけで今日は女子談義でした。あの写真、久々に探してみようかなぁ…。