忍者ブログ
ゲームと好きなものを語る気まぐれブログ
我が街にも遂に嵐のメンバーがやって来ますよ。
大雨、雷、強風、波浪、洪水のお馴染み五名(?)の豪華メンバー。
今のところ大雨止まりだけど、これから風も強まるんだろうなぁ。
どうか災害になりませんように(>_<) うう…自然は怖い。

嵐と言えば不二山ですが、今朝ようやくボーイズライフで
彼のごちそうさまの瞬間を見ました。部屋を覗くと食事してることはあっても、
始める時と終わる時の一瞬はなかなか見られない。寝起きもしかりです。
これまで寝起きを見られたのはニーナだけ。しかも数日前にやっと。
彼らが起きたり、食事始めたり、着替えたりと言う瞬間はほんの一瞬なので
瞬きしている間に見逃してしまうんですよね。毎日彼らの生活リズムも違うし。

ただ普段うろうろしてるだけじゃなく、ちゃんと寝起きや食事の瞬間があることを
最初に見つけたのは我が家の娘でした。たまたま見ていた琉夏くんが起きたらしい。
私が駆けつけた時には時既に遅し(^^;) 琉夏くんは自分のお部屋を徘徊中。
それ以来ずっと寝起きの瞬間を見られず、私も見たい!と何度も狙ってました。
で、数日前にようやくニーナのお目覚めに遭遇。いやぁ、ホント可愛い❤
皆さんはボーイズたちの細かい動き、捕らえたことがありますか?

起きた時の台詞はそれぞれ違います。その辺も本当に細やかに作りこんである。
ニーナは「おはよう、せーんぱい♪」、セイちゃんは「……おはよう」
紺野先輩は今朝6時にやっと見られましたが、「おはよう。今日もよろしく」でした。
いやーん、こちらこそよろしくお願いしますぅ♪と悶えたくなる可愛さ(≧∀≦)
そして、一時間後にお食事タイム。玉緒先輩は一瞬のうちに終わってましたが、
急いで嵐の部屋を覗くとまだ食べてる!しばらく見ていたらちゃーんと
「ごちそうさまでした」とニッコリ♪これまた可愛い!男子たちヤバい!

これから8時になったら琥一アニキが起きるんじゃないかと踏んでいます。
まだお着替えの瞬間を見ていないので、是非捕らえたい。
ついさっきセイちゃんを観察していたら、流しにコップを置きに行った一瞬のうちに
既に着替え終わっていました。早い!早過ぎる!マジシャンもビックリの早着替え!
そんなわけで今日は仕事もなく暇なので、まだ寝てるアニキを観察しようと思います。
ボーイズライフ、思った以上に楽しい。毎日可愛いボーイズに癒されてます。
でも君たち、昼間は学校に行かなくていいのかい?とちょっと突っ込みたくもあったり。
制服姿は画集でしか見られないけど、是非実際に採用して欲しかったと思います。
PR
結構前のことですが、近所の本屋で偶然2nd kissの攻略本を発見しました。
ヲタク気質な私は旦那と古本を物色に行くと必ずゲームコーナーに行くんですが
そこでたまたまね。見つけちゃったんですよね。でも既に2nd seasonのを持ってる。
同じゲームの攻略本二冊はいらないよなぁと思いつつ、つい手に取ると
表紙キラキラで瑛くんの爽やかな笑顔。駄目だこりゃ。置いて帰れねぇ。
と言う事で、格安だったこともあって迷わず買って帰りましたとも。

2ndはPS2から遊んでいるので、この攻略本もどっかで見てたはずなんですよね。
それとも無しでやったのかな。とにかくうちには無かった。
帰宅してまずカバーを取ってみると…おお、海パン男子たち!何で!?(笑)
画集ではお馴染みの、少年達が海の中にドボンしているイラストでした。
でもこの絵、ハリーと氷上くんの泳げない組が別人みたいなんだよねー。

そして肝心な中身はと言うと、これがDS版とは違った美味しさがありまして❤
全キャラの全身図、しかも後ろ姿まで出てるんですよ!これは嬉しい♪
ゲーム中では殆ど全身を見ることが無いし、DS版は更に拡大されるので
腰周りすら見えない。だから男子たちがどんなズボン履いてるのかも分からない。
2nd kiss版は画像がPS2のものですから、下半身の服装までバッチリでした。
ああ、なるほどこういうパンツ履いてたのか、こんなベルトしてたのか、と。
あとすっかり忘れてたけど、PS2版は好感度で服装が変化するんですよね。
DSでは四つあったバリエーションのうち一つカットされちゃってますから
懐かしい私服姿も拝めました。ホントすっかり忘れてたけど(笑)

PS版のコマンド画面も懐かしかったです。大きな画面で遊んだ日が懐かしい。
いっそPS3かなんかでpremium要素付けて再販してくれないかな。
突っつく楽しさはなくなるけど、3のPSPのコマンド入力であれだけ楽しめたんだから、
出来ないことないよね??是非動く彼らをデカい画面で愛でたいです(*^^*)
携帯ゲーム機も手軽でいいけど、原点回帰するのも有りじゃないかと思いました。
ともあれ、古いバージョンの攻略本も色々見所があってオススメです♪
イラスト描きの参考資料にもなりますよー。眺めるだけでも幸せな一冊でした。
イマイチお触り(?)システムが理解できないまま進めていたpremium。
琥一アニキを練習台にして徐々にコツが掴めて来ました。
でもやっぱり難しい!(>_<) DS版みたいに大迫ちゃんで練習させて欲しい。
何故PSPのチュートリアルは文字だけなんでしょうね?残念!

琉夏くん、ニーナ、琥一アニキと三名のEDを見て、只今紺野先輩攻略中。
(その間、蓮見、平も見てますが隠しキャラはお触り出来ないから割愛)
いずれも途中データからなので偉く中途半端でスチルも取れてないけど、
練習がてら進めています。積極的な琉夏くんは気楽に接近できました。
「こっちにおいで?」とどんどんリードしてくれるので楽しい!
しかし、ニーナは□まで近づこうとすると拒否される。彼は難しかった!
そしてアニキは意外にもあっさり近づかせてくれました。
大接近も初めて体験したのが琥一くん。アニキ、色々お世話になりました。
でもやっぱりシステムが理解しきれないまま、紺野先輩に突入。
何度も失敗して、デートコミュなんかもうわけ分からなくて、
とにかく慣れるしかない!と、色々試してみました。百聞は一見にしかず。

一旦畳みます(^-^)
平ルートを進めて見事三つのEDを見ることが出来ました。
最初は普通に平くん。12月のデータから五回のデートを経て琥一アニキ。
そして、4月10日のデータから誰ともデートしないでカレンEDです。
カレンのEDは初めて見たので凄く新鮮で、展開にビックリしました!
えー!ロンドン!まさか受験した大学を蹴って海外に行くとは!!
なかなか衝撃的なストーリーでしたね。でも、やっぱり友情っていいな~♪
いつも明るく弾けたノリだったカレンが、最後は素の顔を見せてくれる。
教会の前で語り合う時間は、男子ED以上に宝物に思えました。

私自身、高校時代男の子と話すのが苦手で殆ど女子としかつるまなかった。
当時の友情は細々ながら今でも続いていて、振り返れば楽しいことばかり。
そんな自分自身のリアルときメモ時代を思い出させてくれました。
普通はね、バンビみたいなモテモテ学園生活ってありえないですもんねー。
そこはゲームなので大いに楽しんでますが、現実はやっぱり女子中心。
それだけにカレンEDはリアリティがあってしんみりさせられました。
ただ、その為にみよちゃんと全く遊ばず、休日のお誘いを断り続けたので
少し胸が痛みましたけどねー(^^;) ゴメンね、みよちゃん。次は君だよ。

つづきます
慣れないアプローチシステムに四苦八苦しつつ、どんどん進めているpremium。
しかしまぁ、思っていた以上に難しい!コツ掴むのが大変ですね。
何とかノーヒントで大接近まで行ったはいいものの、そこから先が続かない。
こりゃ是が非でも攻略本が必要になりそうです。でも、琉夏王子はまだいい。
もっと難しいのはニーナです。好きまで行ってても□ボタンが開放しない。
近づこうとしたら止められてしまいました。見かけによらずお堅いねぇ(汗)
この調子じゃ、アニキや紺野先輩はどうなるんでしょう?どちらも楽しみですが♪

蓮見、ニーナ、琉夏とEDを見ましたので、今度は平くんルートを進めつつ
分岐して琥一アニキとカレンの友情EDを狙い中。アニキは順調に赤い❤になりました。
これで平の最終フラグを折ればアニキED、アニキとのデートを五回未満にすれば
晴れてカレンとの友情EDが手に入るはず!上手く行ってくれるといいけれど…。
毎度ながら隠しキャラ攻略時はひたすらパラ上げするだけなので、
バイトも部活もせずどんどん日にちが過ぎて行きます。
DSと違ってPSPはバイトや部活を混ぜてしまうとグラフィックが切り替わる時
いちいち読み込むので恐ろしく時間がかかるんですよね(汗) だから何もしない。
そうすれば比較的さくさく三年間が終わります。味気ないですけどねー。
デートしないので服いらないし、だからバイトの必要もないし、ホント楽♪
なのにメイン男子はどんどん接近してくれる。かなりのお手軽プレイです(笑)

と言う事で続きは畳みます。
さて、いよいよスタートしたpremium。起動画面から何からDSとは全然違って
色々と新鮮で面白いですね。セーブ画面やメニューは断然DSだけど
あちらにはない新要素を是非とも心行くまで楽しみたいところです(^-^)

まず最初に攻略したのは蓮見達也。とりあえず新キャラから攻めました。
ルートがちょいとややこしそうだったので、ネットの攻略を覗きつつ、
懐かしのアルカードで初めて彼とばったり。おお!懐かしい羽ヶ崎の制服!
やっぱりはね学ブレザーはかっこいいですね❤ かっちりした感じが好きです。
しかし、殆ど顔が見えない一時代前のグループサウンドみたいな髪型(笑)
ああ…画集に出てたのはこの時の姿なのね。でも、これ本当に最初の一瞬だけで
次に会った時はお馴染みの蓮見くんの姿に。うーん、似てるなぁ。
声が同じ松野さんだからなのか、三国無双の陵統様に顔立ちが似てる気がする。
ネットでは評判のいい彼だけに、EDまでとても楽しみにプレイしました。

今回もメインキャラがん無視だったので、パラが上がるわ上がるわ…
気が付いたらニーナと琉夏くんが勝手に好きになってくれていました(笑)
手強いのは不二山と紺野先輩。先輩なんて終盤何度かデートに誘ったり、
わざわざバレンタインの手作りチョコ上げてもハートがオレンジ以上にならん。
しかもローズクイーンになった文化祭前後は一瞬ハートが緑に戻り、
先輩からの激励電話が貰えずにがっかりでした(T_T) お堅いねぇ、生徒会長。
琥一アニキでさえ勝手にオレンジになって少しずつ❤が育っていたのに。

では、つづきは畳んだ先へ(^-^)
遂にPSP版GS3を起動する日が来ました!DSに比べると画面が小さい?
でもって、最初に狙うのは蓮見くんです。まずは新キャラからね。
起動ボイスは琉夏王子。でも、PSP版はどうやらその時点で一番好感度の高い
仲良しの男の子の声に変化するようですね。これ、クリアしてもそうなのかな?

始めてまず見たのがボーイズライフです。DSではなかった機能ですね。
最初に開いたのは琉夏くん。夜だったので既にパジャマと帽子姿で超可愛い!
お部屋の中も忠実に再現されていて、業務用の冷蔵庫がツボりました。
雑誌を見たり、テレビを見たり、時々お勉強したり…キャラが活き活きと動く。
うーん、実に可愛い❤ お隣のアニキのお部屋を訪問すると筋トレ中(笑)
更にそのお隣の不二山のお部屋にお邪魔したらやっぱり筋トレ中(笑)
この二人、パジャマになっても良く筋トレしてますねぇ。鍛えてなんぼか。
下段に移ってニーナのお部屋。ノリノリで音楽を聴いてニッコニコ♪
そのお隣、紺野先輩はやっぱりお勉強中。ちゃんとパソコンがあるんですよね。
最後のセイちゃんはお部屋をうろうろ。他の男の子たちの二倍は広い部屋!
流石金持ちぼんぼんです。そしてグランドピアノがドーンと置いてありました。

いやぁ、ボーイズライフのボーイズたち、みんな甲乙つけがたい可愛さですね。
ただちょっと矛盾点も。まず、琉夏くんとアニキの部屋にはテレビが無いはず。
そして不二山の部屋はベッドがユニット式でデスクと一体型のはず…が。
ちゃんと別にベッドがある。じゃあ、デスクの上のスペースは何ぞや?
あと、彼の部屋って畳みですよね。緑だから一応あれって畳のつもりなのかな?
カーペットに見えなくも無くて、唯一和室なのが好きなのに少し残念に思います。

つづきます(^-^)
PREV ←  HOME  → NEXT
Copyright (C) 2025 浅葱色のシリウス All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫 Template Design by kaie
忍者ブログ [PR]